今日の一言 その172「Yesまんになろう!」

おはようございます!!
本日もお越し頂きまして、ありがとうございます!
 
一言シリーズですが 
浮かんだ言葉を、ちょこっと書いてみます
 

人は、なぜとっさに「NO」と言ってしまうのでしょう。

脳というのは基本的にはサボりたがり器官だからです。

脳が本気を出してしまうと人の身体ではエネルギーが足りず、消費し過ぎて生命に危険をもたらすので、自分を守るために覚えた手抜きです。

「YES」と言うのは、脳が活動しなければならないので、メンドクサイわけです。

 

 脳は、やらない理由は無意識に無限に思い付きます。

やらなかった自分を論理的に守る。

色々な理由があって、やれなかったんだ。

いや、やらなかったんだ。

仕方がなかったのだ。

自分は何も間違っていない。

正しかったんだ。

全ては、脳の手抜きによる正当化です。

 

「NO」と言えば、言う前と言った後で

状況が大きく変わることはありません。

無難です。安全です。

過去や現状に満足しているのであれば、

何の問題もないわけです。

 

人生を変えていきたいとなった時に、「NO」では変わらない。

「NO」は現状を維持したいための返事であって、変化のための返事ではない。

 

全てに「YES」と答えたら・・・

 脳にとっては、非常にメンドクサイ状況になるわけです。

「YES」と答えた理由を正当化していかなければならない。

「わたしは、「YES」と言った。何故なら・・・」 

この・・・の空白を埋めなければならない。

上手くいかせる理由を考えなければならい。

 

脳はやらない理由を無意識に無限に思い付かせるということは、同じようにやる理由も無限に思い付かせる能力を持った器官だということです。

 

「YES」と言った瞬間に、回転し始めるわけです。

そして、探し続ける。今後、人生をどんどん良くしていくための方法を。

 

今まで何かある度に、

無意識でまず「NO」から考え始めていた人が、

完全に逆で、

何かある度に「YES」と答え始めたら、

それは返事の通り、

人生が180度変わっていく。

  

「はい、やってみます!」

「はい、引き受けます!」

「はい、続けてみます!」

「よし、やってみよう!」

「よし、引き受けよう!」

「よし、続けてみよう!」

 

脳を安易にサボらせないという事が、大切だということです。

まず返事をしてみる。

次に、その「YES」を正当化するために、

上手く行く方法を一生懸命に考える。

行動をしてみる。

続けてみる。

 

全てに「YES」と答えたら・・・

脳にとっては大変。本気を出さないといけないから。

でも、「YES」という返事を習慣化した瞬間から、確実に人生は変わり始める。

今までとは違う返事が、今までとは違う結果を引き寄せ始めるからです。
 

人に違いがあるとすれば、究極的には考え方の違いだけ。

言い換えれば、脳の使い方の違いだけ。

どんな人も、優秀な器官を持っている。

それを、サボらせているか、働かせているか。

 

働かせることが出来れば、人生はどんどん開けていきます。

脳はサボりたがりではありますが、とても非常に優秀な器官です。

 

 

今日も1日頑張りましょう!!
ではまた♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA